時間を管理する

この頃、会社の業務以外の時間の有効活用に迫られてきています。

時短術などググればいろいろ出てきますが、
自分はこんな工夫をするようになりました。

まずは記録する

Toggl で時間を記録するようになりました。
toggl.com

効果は大きく2つ。

まず、時間管理をすることで意識が変わります。
会社の業務をしているときと同じ質の時間感覚が持てます。

さらに、何に時間を費やしているかを分析できるので、
ライフワークの改善活動ができるようになります。

Toggl 自体は数年前から登録しているのですが、すぐ途切れてしまいます。 最近、なってようやく染みついてきました。

続けるための注意していること

  • 記録対象を明確に定義する。(睡眠時間以外の全て、など。)
  • 記録は「ざっくり」からはじめよう
    事細かに記録しようとすると、絶対に続きません。
    例えば「洗濯」「料理」ではなく、「家事」。大きく7分類で管理しています。
    • free
    • セルフマネジメント
    • ライティング
    • 開発
    • 勉強
    • 家事
    • 会社
  • ツールに依存する
    継続する・習慣化するには、ツールに依存するのが有効と言われています。
    どうすればツールにちゃんと依存できるかは、自分も正直悩ましいです。。

あとは収集結果から、「free」の時間長すぎたので、来週は勉強の時間を XX時間に増やそう。
とか、「開発」は XX時間かけているのにあまり成果が出ていなかったな、作業効率の上げ方を考えよう。
などなど、改善活動の世界です。

テレビをつけっぱなしにしない

「テレビなんて捨てちまえ!」などというストイックな発想は持ち合わせていないのですが、
やっぱりテレビは気を引かれすぎてしまいます。個人的にラジオをつけておくのが好みです。

見たいテレビ番組は録画して倍速再生

フリータイム枠の中でも、テレビを見る時間ってもったいないんですよね。
レコーダーだと 1.2 倍程度なので、PC 経由で2倍速再生で見るようにしています。

(一部の本当に好きな番組だけはリアルタイムで見ます。)

フリータイムを設ける

ただ寝る、出かける、など free の時間枠を設けましょう。

さいごに

そんな窮屈な生き方しているの?と思われるかもしれませんが、
自分はこう言う管理ができていないと、「1日をムダにした・・・」
というのが逆にストレスになっちゃいます。

性格や仕事の考え方によっても変わってくるとは思いますが、
セルフマネジメント能力が求められる時代なので、
改めてこの辺の意識を持っていこうと思います。


#13 時間を管理する